ホームマーケットなるほど!ザ・ファンド【Vol.223】2025年注目のイベントはなんですか?

【Vol.223】2025年注目のイベントはなんですか?

2025年1月9日

米国ではトランプ第二次政権がスタートする一方、日本、欧州では大型選挙が控えています。また、金融市場では日米の異なる金融政策の方向性などが市場に与える影響が注目されています。

◆2025年1月に米国でトランプ氏が大統領に就任し、上下両院とも共和党が多数派を占める状況で、自身の掲げる政策を進めていくことが見込まれます。一方、日本では、少数与党となった石破政権の政策運営は容易ではないとみられています。特に、7月の参議院選挙は重要なイベントとなりそうです。また、欧州では、ドイツやフランスの政治混乱が懸念されています。これらの国々が不安定な局面を脱し、欧州政治の安定に寄与するかが注目されています。

◆また、日米金融政策の方向性の違いと、政策変更のペースが市場に与える影響に大きな注目が集まりそうです。

(注1)経済・物価情勢の展望(展望レポート)の公表あり。

(注2)2025年1月6日現在、日付は現地時間、予定は変更となる可能性があります。

(出所)各種報道等より三井住友DSアセットマネジメント作成

※上記は過去の実績、将来の予想、および当資料作成時点の見通しであり、今後の市場環境等を⽰唆あるいは保証するものではありません。   今後、予告なく変更される場合があります。


関連マーケットレポート