ホーム会社情報運用について運用部 リートグループ

運用部 リートグループ

運用グループの概要

  • 主として、国内外のREITファンドの運用を担当します。
責任者
グループヘッド 佐野 莉子
2014年三井住友アセットマネジメント(現三井住友DSアセットマネジメント)入社。2019年より運用部リートグループにて、Jリート及びアジア・オセアニアリートファンドの運用及びリサーチ業務に従事。
メンバー構成 グループヘッドを含むメンバーは5名で、運用業務の平均経験年数は12年です。
なお、海外拠点に当グループが統括するリート運用担当のメンバーが2名います。
運用資産 約1,100億円(2024年12月末日現在)

主な運用戦略

アジア好利回りリート

  • 運用における考え方/着目点
    • アジアリートへの投資により相対的に高い利回りの配当を獲得しつつ、 オセアニアリートを一定割合組み入れ流動性を補完するとともに、分散投資により安定した収益獲得を目指します。

Jリートアジアミックス

  • 運用における考え方/着目点
    • 安定性の高いJリートに加え、Jリートより高い成長性を持つアジアリートと、海外投資に精通した経営力やJリートにはない不動産を投資対象としたオセアニアリートを柔軟に組み合わせることにより、各リート市場の「良い所取り」を行う形で安定的な収益を追求します。

Jリートアクティブ

  • 運用における考え方/着目点
    • 中長期的に保有するグロース系の銘柄群と、配当利回り等バリュエーションなどに応じて短・中期で機動的に運用するバリュー銘柄群に着目して投資します。