ホーム会社情報運用についてオルタナティブ運用部 グローバルファンドマネジメントグループ

オルタナティブ運用部 グローバルファンドマネジメントグループ

運用グループの概要

  • 主として、オルタナティブ資産に関するFOFs・外部委託ファンド・投資助言ファンド等の組入れファンドおよび運用会社のモニタリング等を担当します。
    オルタナティブ資産として、国内外のインフラストラクチャー、プライベートエクイティ、プライベートデット、不動産、ヘッジファンド、保険戦略等を幅広くカバーしています。
責任者
グループヘッド 山崎 隆雄
国内オルタナティブ運用会社を経て、2017年3月三井住友アセットマネジメント(現三井住友DSアセットマネジメント)に入社。国内オルタナティブ運用会社では投資顧問部門責任者、2017年当社入社以降は、主にインフラストラクチャー、プライベートエクイティのファンドマネジャーを務め、2023年4月よりグローバルファンドマネジメントグループ・ヘッド。
メンバー構成 グループヘッドを含むメンバーは20名で、運用業務の平均経験年数は11年です。

主な運用戦略

国内外の優良オルタナティブ運用会社/ファンドへの外部委託運用

  • 運用における考え方/着目点
    • 外部委託運用会社/ファンドの選定にあたり、運用実績の優位性、信用力、運用体制、運用プロセス、運用・資産管理体制、法令等遵守の状況、実務遂行上の問題点等の有無、サステナビリティ取組状況等を徹底的に調査します。
    • ゲートキーパーとして投資家の側に立ち、的確なモニタリングと牽制を行うことで、投資家利益の極大化に努めることを基本方針とします。