ホームマーケット週次・月次市場情報先週のマーケットの振り返り(2015/1/12-1/16)【ウィークリー】/マーケット情報・レポート - 三井住友DSアセットマネジメント

先週のマーケットの振り返り(2015/1/12-1/16)【ウィークリー】

2015年1月19日

1. 先週の市場動向

(出所)データはBloomberg L.P.

先週の市場の振り返り

■株式

 米国株は下落しました。12月の小売売上高が事前予想に反して前月比で減少したことやスイスの中央銀行による突然の政策変更などから、投資家のリスク回避的な動きが強まり、株価は下落しました。
 日本株は下落しました。スイスフランの急騰の影響を受けて円高が進んだことや米国株の下落などを受けて株価は下落しました。

■債券

 米国債は利回りが低下しました。投資家のリスク回避的な動きが続いていることや原油安によりインフレ期待が低下していることなどを受けて、国債の利回りは低下しました。
 ドイツ国債は利回りが低下しました。ECBが国債の購入による金融緩和強化に踏み切るとの観測が高まり、国債の利回りは低下しました。

■為替

 ドル円は、ドルが下落しました。スイスフランの急騰の影響などを受けて、対ドルで円が買い進まれました。
 ユーロ円はユーロが下落しました。スイスの中央銀行がスイスフランの対ユーロでの為替レートの上限を突然に撤廃したことなどから、ユーロは対ドル、対円で下落しました。

■商品

 原油価格は上昇しました。国際エネルギー機関(IEA)が非OPECの原油の生産見通しを下方修正したことなどから、原油の需給悪化懸念が和らぎ、原油価格は上昇しました。

(出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

2.先週のマーケット・デイリー/ウィークリー

☆は下の「グラフ・図表」参照

☆先週の市場動向に関連する代表的な「グラフ・図表」

☆1/13【米国の雇用統計(2014年12月)】堅調な雇用増の一方、賃金は伸び悩み

☆1/15【インド準備銀行が緊急利下げ】

3. 今週の主な注目材料

※各経済指標・イベントは予定であり、変更されることがあります。

関連マーケットレポート