ホームマーケット日々のマーケットレポート成長が期待される「ヘルスケアリート」(日本)/マーケット情報・レポート - 三井住友DSアセットマネジメント

成長が期待される「ヘルスケアリート」(日本) 【キーワード】

2016年5月13日

<今日のキーワード>
「ヘルスケアリート」とは、投資対象をサービス付高齢者住宅、有料老人ホーム、病院、医療モール等(これらを総称して「ヘルスケア施設」という)に特化した不動産投資信託(リート)です。東証では、総資産のうち、ヘルスケア施設が50%超のリートを「ヘルスケアリート」と規定しています。個人や民間企業の資金を有効活用してヘルスケア施設の整備推進を図ることが期待され、今後その重要性は一層増すものと考えられます。

【ポイント1】日本の高齢化進展は世界に類を見ないペース

ヘルスケア施設の需要は拡大

■日本の総人口は少子化の影響で、今後減少トレンドが継続する見込みですが、65歳以上の高齢者人口は2040年ごろまで増加傾向が続く見込みです。2060年には高齢者の人口に占める構成比(高齢化率)が約4割に達するなど、世界に類を見ない高齢化の進展が予想されます。

■このため、高齢者向けの住宅、介護施設、病院・薬局などのヘルスケア施設に対する需要は今後一段と高まることが確実です。

【ポイント2】国土交通省も後押し

病院も投資対象に

■国土交通省は、2012年からの10年間で約60万戸の「サービス付き高齢者向け住宅」を整備する計画を打ち出しています。同住宅の登録戸数は増加傾向にありますが、2016年4月末時点で約20万戸にとどまっており、今後の増加余地は大きいと考えられます。

■2015年6月には、「病院不動産を対象とするリートに係るガイドライン」が公表されており、今後はリートによる病院など医療用不動産の取得が進むことが期待されます。

【今後の展開】日本の「ヘルスケアリート」市場は今後拡大が期待される

■日本の「ヘルスケアリート」市場はまだ小規模
日本の「ヘルスケアリート」市場は、 現在3銘柄が上場されています。時価総額は3銘柄合計で403億円(5月11日時点)と、米国の「ヘルスケアリート」市場(約10兆円)と比較すると、その規模はまだ小さく、今後の拡大余地は十分大きいと考えられます。

■将来的な発展に注目
日銀のマイナス金利政策の導入決定以降、リート市場への資金流入が続いています。長期金利がマイナス圏まで低下するなか、リートの予想分配金利回りが魅力となっているためです。将来的に発展余地の大きい「ヘルスケアリート」も注目されそうです。

関連マーケットレポート