ホームわかりやすい用語集わかりやすい用語集 解説:AIIB(えーあいあいびー)

AIIB(えーあいあいびー)

解説

関連カテゴリ: 経済

英語表記「Asian Infrastructure Investment Bank」の略で「アジアインフラ投資銀行」のこと。アジアの途上国向けを中心に、インフラ整備に必要な資金を貸し出す国際金融機関。中国の習近平国家主席が2013年10月に創設を提唱、16年1月に設立されました。既存機関のアジア開発銀行(ADB)や世界銀行と業務が重複するとの懸念も指摘されていますが、中国は「ADBや世銀を補完する役割」と説明しています。

ひとくちメモ

創設メンバーは57カ国で、G7からは英国、ドイツ、フランス、イタリアが参加し、日本と米国は参加を見送りました。中国が最大の出資国で、本部は北京、初代総裁は金立群・元中国財政次官。17年3月にはカナダなどを追加承認し、加盟国・地域は開業から1年で日米が率いるADBを上回りました。カナダが加わったことでG7で未加盟は日米だけとなりました。

アジアインフラ投資銀行(AIIB)創設メンバー国の代表ら(中国・北京)【2015年6月撮影】【EPA=時事】

情報提供:株式会社時事通信社