ひとくふうターゲット・デート・ファンド2030/2035/2040/2045/2050/2055/2060/2065/2070

めんどくさがりなあなたに!おまかせ運用でラクラク資産形成

「ひとくふうターゲット・デート・ファンド」とは資産形成の目標となるターゲット・デート(退職時期など)に向けて、年齢に応じて最適な運用に切り替えていくファンドです。

「ひとくふうターゲット・デート・ファンド」とは資産形成の目標となるターゲット・デート(退職時期など)に向けて、年齢に応じて最適な運用に切り替えていくファンドです。

【若い年代】リスクをとりながら資産を「ふやす」運用 株式などのリスクの高い資産の比率が高め/【退職が近づく年代】積み上げた資産を「守る」運用 債権などのリスクの低い資産の比率が高め

このような資産配分の調整機能が
あらかじめ備わっているのが、
「ひとくふうターゲット・デート・ファンド」
です。

投資初心者でよく分からない…
とにかくめんどくさがり…
老後の資金は心配…

そんなあなたに!

あなたに合うファンドをチェック!

あなたに合うファンドは…

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2030

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに
向けて

目標リスクを徐々に減らして
保守的な運用へ

ターゲット・デート到達後

目標リスクを一定に維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2035

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに
向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート到達後

目標リスクを一定に維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2040

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート
到達後

目標リスクを一定に
維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2045

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに
向けて

目標リスクを徐々に減らして
保守的な運用へ

ターゲット・デート到達後

目標リスクを一定に維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2050

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート到達後

目標リスクを一定に維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2055

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート到達後

目標リスクを一定に維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2060

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート
到達後

目標リスクを一定に
維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2065

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート
到達後

目標リスクを一定に
維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む

ひとくふう
ターゲット・
デート・
ファンド2070

当ファンドは、日本を含む世界の株式、
公社債等に投資することにより、
中長期的な信託財産の成長を目指して
運用を行うアクティブファンドです。
なお、市場リスクが高まった局面では、
円建ての短期公社債等に投資を行う
場合もあります。

あなたの運用イメージ
現在
退職

ターゲット・デートに向けて

目標リスクを徐々に減らして保守的な運用へ

ターゲット・デート
到達後

目標リスクを一定に
維持した運用

※上記は理解を深めていただくためのイメージ図です。

交付目論見書を読む
よくわかる確定拠出年金 動画を見る わからない言葉はここでチェック! よく分かる用語集

ひとくふうターゲット・デート・ファンドを
取り扱っている金融機関は以下の通りです。
※ロゴをクリックすると外部サイトに遷移します

ファンドの投資リスク※詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。

  • 当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
  • 運用の結果として信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。
  • 投資信託は預貯金と異なります。また、一定の投資成果を保証するものではありません。
  • 当ファンドの主要なリスクは以下の通りです。
    〇価格変動リスク(株式市場リスク、債券市場リスク)、〇信用リスク、〇為替変動リスク、〇カントリーリスク、〇流動性リスク等があります。詳しくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の投資リスクをご覧ください。

ファンドの費用等※詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。

  • 購入時手数料および信託財産留保額はありません。
  • 運用管理費用(信託報酬)は、ファンドの純資産総額に年0.385%(税抜き0.35%)の率を乗じた額とします。
  • 運用管理費用(信託報酬)は日々計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期間の最初の6ヵ月終了日と毎計算期末または信託終了のときに、信託財産から支払われます。
    また、その他の費用・手数料について信託財産からご負担いただきます。●監査法人等に支払われるファンドの監査費用●有価証券の売買時に発生する売買委託手数料●資産を外国で保管する場合の費用 等
    ※上記の費用等については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。
  • ※上記の手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

重要な注意事項

  • 当資料は三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
  • 当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。また、当資料は三井住友DSアセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
  • 当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
  • 投資信託は、値動きのある証券(外国証券には為替変動リスクもあります。)に投資しますので、リスクを含む商品であり、運用実績は市場環境等により変動します。したがって元本や利回りが保証されているものではありません。
  • 投資信託は、預貯金や保険契約と異なり、預金保険・貯金保険・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また登録金融機関でご購入の場合、投資者保護基金の支払対象とはなりません。
  • 当ファンドの取得のお申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書補完書面等の内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。また、当資料に投資信託説明書(交付目論見書)と異なる内容が存在した場合は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)が優先します。投資信託説明書(交付目論見書)、目論見書補完書面等は販売会社にご請求ください。
  • 当資料の資産配分の円グラフはイメージであり、実際の配分とは異なります。また、各ファンドの基準価額の値動きの変動幅(年率標準偏差)が、目標リスク(年率)の範囲に収まるとは限りません。資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。

作成基準日:2025年3月18日